- ピコレーザーとは
- ピコレーザー(エンライトンSR)の特徴
- 期待できる効果
- ピコレーザー 3つの照射モード
- ピコスポットの詳細
- ピコトーニングの詳細
- 美肌ピコフラクショナルの詳細
- ピコレーザーの施術概要
- 当院おすすめ♦︎カスタマイズ治療♦
- ピコレーザー料金
- よくあるご質問(Q&A)
ピコレーザーとは
ピコレーザーは、ピコ秒(1兆分の1秒)という極めて短いパルスで照射する医療用レーザーです。従来よりも熱によるダメージを抑えつつ、衝撃波でメラニン色素を効率よく破壊するため肌への負担を抑え、高い治療効果が期待できます。ダウンタイムが比較的少なく、幅広い肌悩みに対応できる美肌治療です。
ピコレーザー(エンライトンSR)の特徴
美肌治療に特化
当院では、アジア人の肌質に合わせた細やかな設定が可能な「エンライトンSR」(キュテラ社製)を導入しています。厚生労働省と米国FDAの承認を取得した、安全性と信頼性の高い医療用レーザー機器です。
エンライトンSRは肌悩みや目的に合わせて以下の3つの照射法を使い分けます。
- ピコスポット(シミ取りレーザー)
-
ピコトーニング(くすみ治療)
- 美肌ピコフラクショナル(毛穴・美肌治療)
期待できる効果
シミ・くすみ・そばかすといった色素の除去だけではなく、照射法を使い分けることにより、ハリ・弾力アップ・肌質改善など、高い美肌効果を発揮します。
- シミ・そばかすの改善
- くすみ・色素沈着・肝斑の改善
- 肌のハリ・弾力アップ
- キメの乱れによる毛穴の開き改善
- 肌質改善
ピコレーザー 3つの照射モード
ピコスポット (シミ取りレーザー) |
ピコトーニング | 美肌ピコフラクショナル |
---|---|---|
シミ・そばかす | くすみ・薄ジミ・肝斑 | 肌のハリ・ツヤ |
メラニン色素除去 | メラニン色素除去 肌質改善 |
総合的な肌質改善 |
詳細を見る> | 詳細を見る> | 詳細を見る> |
シミ・そばかすをピンポイントで除去
シミの部位のみに、ピンポイントで高出力レーザーを照射。これまで難しかった薄いシミに対しても効果的な治療です。部分的な色みに対する治療。
【メラニン色素の除去】
このような方にお勧め
-
より短期間で「シミ」「そばかす」をキレイに取りたい
-
フォトフェイシャルや従来のレーザーでは取り切れなかった「薄いシミ」を何とかしたい
-
今までのシミ治療より、より高い効果を求めたい
リスク・副作用
施術後、赤み、腫れ、ヒリヒリ感、紫斑(内出血)、熱傷、炎症後色素沈着、感染、まれに脱色素斑や瘢痕が生じる可能性があります。これらの症状の出方や経過には個人差があり、時間が経ってから現れる場合もあります。シミの濃さや状態によっては複数回の施術が必要となります。
治療後の経過
照射直後から、2~3日でマイクロクラスト(ごく薄いかさぶた状のもの)になり、1~2週間で自然に剥がれ落ちます。
「ピコスポット 取り放題」で、シミ・そばかすを一度に治療
気になるシミやそばかすが複数あるなら、一度にまとめて治療できる取り放題プランがおすすめです。
「ピコトーニング」をプラスして透明感のある肌へ
透明感のある美白肌をめざす方にたいへん人気の治療です。
気になるシミをピコスポットでピンポイントに治療し、さらにピコトーニングでお顔全体のくすみを改善することで、透明感のある美しい肌へ導きます。
くすみ・薄ジミ・肝斑を徐々に改善
低出力のレーザーを肌全体に均一に照射。広範囲にわたる色みに対する治療です。
蓄積したメラニンをダウンタイムを抑えながら少しずつ排出させます。メラニンの排出だけでなく、肌のハリ、ツヤのアップ、キメを整えるなど肌質改善の効果も期待できます。まずは2〜4週間おきに5回が治療の目安です。
【メラニン色素の除去・肌質改善】
このような方にお勧め
-
くすみを改善し、肌のトーンアップをしたい
-
色素沈着が気になる
-
肝斑を改善したい
-
肌のハリ、ツヤを出したい
-
ダウンタイムのない治療で色白になりたい
-
透明感ある肌をキープしたい
リスク・副作用
照射後、火照り、赤み、かゆみ、一過性の湿疹、ニキビ、膨疹のような症状、熱傷、炎症後色素沈着、まれに肝斑の悪化、脱色素斑を起こす場合があります。
「ピコダブル」で透明感とハリを同時に
ピコトーニングでお顔全体のシミやくすみを明るく整え、さらにピコフラクショナルでコラーゲン生成を促し、毛穴や小じわを改善。肌表面の透明感と内側からのハリ感、両方を同時に叶える人気のコンビネーション治療です。
肌のハリ・ツヤ・キメを改善
肌全体に、点状に集中したエネルギーを均一に照射。肌深部にアプローチし、肌再生を促す治療です。専用のMLAレンズを装着し、点状に集中したエネルギーを与えることで、真皮の線維芽細胞に刺激を与えコラーゲンやエラスチンを増生し肌をリモデリングします。当院では、マイルドな出力で照射し、ピンと張りのあるキメの整った肌質へ改善させる「美肌ピコフラクショナル」が人気です。
【毛穴・肌質改善】
このような方にお勧め
-
肌のハリ、ツヤを出したい
-
毛穴の開きが気になる
-
肌の若返り治療を受けたい
-
かさぶたのできないフラクショナル治療をしたい
リスク・副作用
出力によって赤み、点状出血が数日〜1週間ほど続く場合があります。
施術後に火照りやピリピリ感、赤み、かゆみ、一時的な湿疹、ニキビ、膨疹、まれに熱傷や炎症後色素沈着、脱色素斑などを起こす場合があります。
ピコダブル
トータルピコトリートメント
ピコスポット、ピコトーニングと組み合わせることで、シミ・美白、美肌治療に相乗効果をもたらすことができます。
ピコレーザーの施術概要
所要時間 |
[ピコスポット(シミ取りレーザー)] |
---|---|
治療間隔 |
[ピコスポット(シミ取りレーザー)] [ピコトーニング] [美肌ピコフラクショナル] |
痛み | [ピコスポット(シミ取りレーザー)] パチっとはじくような痛み。 [ピコトーニング・美肌ピコフラクショナル] パチパチとした連続した痛み。 ※照射範囲等によって個人差があります。 |
メイク・ 術後ケア |
[ピコスポット(シミ取りレーザー)・美肌ピコフラクショナル] |
禁忌 |
妊娠中の方、またはその可能性のある方、日焼けをしている方、日焼けをする予定のある方、金属を挿入されている方。 |
当院おすすめ
♦︎カスタマイズ治療♦
渋谷内科・スキンケアクリニックのこだわりのカスタマイズ治療
ピコダブル
ピコトーニングと美肌ピコフラクショナルを顔全体に照射し、メラニンを分解・排出。肝斑やくすみの改善だけでなく、ハリ感アップや毛穴・小じわのケアにも効果的。肌への負担が少なく、定期的な施術でトーンも質感も整います。
トータルピコトリートメント
部分的なシミ取り・くすみ・ニキビ跡・毛穴・小じわまで、幅広いお悩みに最適な照射モードを組み合わせ、トータルにアプローチする、渋谷内科・スキンケアクリニックおすすめのコースです。
ピコレーザー料金
1回 | 19,800円 (税込) |
---|
ピコスポット(シミ取りレーザー)
1個あたり 3mmまで | 5,500円 (税込) |
---|---|
1個あたり 5mmまで | 7,700円 (税込) |
1個あたり 10mmまで | 13,200円 (税込) |
1個あたり 20mmまで | 28,600円 (税込) |
1個あたり 30mmまで | 36,300円 (税込) |
30mm以上(1mmごと) | +1,100円 (税込) |
---|
全顔 シミ取り放題 |
40,000円 (税込) |
---|
ピコトーニング全顔
1回 | 16,500円 (税込) |
---|---|
5回 | 77,000円 (税込) |
10回 | 143,000円 (税込) |
美肌ピコフラクショナル全顔
1回 | 25,300円 (税込) |
---|---|
5回 | 121,000円 (税込) |
10回 | 231,000円 (税込) |
ピコダブル全顔
(トーニング+フラクショナル)
1回 | 準備中 |
---|---|
5回 | 準備中 |
よくあるご質問(Q&A)
レーザーを照射している時は痛いのですか?
個人差や出力によって異なりますが、パチパチと弾かれた刺激、肌の奥でチクチクするような軽い痛みがしますが、痛みが不安な方はオプションで表面麻酔クリームを塗布いたします。
ピコトーニングはピコスポット(シミ取り)とどう違うのですか?
ピコスポットは強い出力でシミのみを照射し、ピコトーニングは弱い出力で広範囲にレーザーをあてることで肝斑やくすみに適しています。
ピコスポットは1回でシミが消えますか?
個人差はありますが、1回の施術で効果を実感できるケースもあります。通常は約1〜3回の施術を行い、間隔は1〜3か月程度が推奨されています。
ピコスポット施術後にかさぶたはできますか?
シミの部分が薄いかさぶたのようになり、1〜2週間ほどで自然にはがれ落ちます。それまで無理に剥がさないようにしてください。
ピコトーニングは何回くらいで効果が出ますか?
1回でも効果を実感できますが、2~4週間程度の間隔を目安に5〜10回程度の施術が効果的です。
ピコフラクショナルは何回くらいで効果を感じますか?
1回でも肌のハリを実感できますが、通常は3~5回程度の治療で効果を実感される方が多いです。肌質改善を目指す場合は、継続して治療を受けていただくことをお勧めします。
レーザー照射後に気をつけることはありますか?
照射部位は乾燥しやすく紫外線などの刺激に敏感になるため、摩擦を避け、保湿ケア、紫外線対策を徹底してください。